明治の行智僧正の住職の頃、十万人精霊供養会(十万講)を勤修していました。
(現在、本堂前に十万講供養塔が建立されております)その為、時世を見据え
さらに12年に1度(子年開帳)秘仏御本尊を常時参拝できるように骨仏を発願.

新潟県燕市国上1407番地

https://www.kokujouji.com/index.html

https://www.kokujouji.com/index.html